
1: おさえ ★  2021/01/07(木) 12:47:57.33 ID:brPFPDDr9
  「安売り肉を買うシーン、パクられた」 京都アニメーション放火殺人事件の被告が主張 わずか2分半、ありふれた描写 
 36人もの犠牲者を出した京都アニメーション放火殺人事件は、自身も大やけどを負いながら一命を取り留めた青葉真司被告(42)が2020年12月に殺人などの罪で起訴され、大きな節目を迎えた。こうした中、青葉被告が「京アニにパクられた」と主張してきた小説のシーンがどのようなものか、具体的に見えてきた。アニメのオリジナリティーを巡るトラブルは過去にも起きているが、関係者は「京アニ事件が起きたことで、全てを『笑いごと』として切って捨てるわけにはいかなくなった」と対応に苦慮する。(岸本鉄平、本田貴信) 
 「京アニにパクられたのは、ツルネの主人公たちが安売りの肉を買うシーン」 
 事件後に入院した病院で手術を受け、九死に一生を得た青葉被告は、逮捕後に勾留された大阪拘置所のベッドに横たわり、目の前の捜査員にこう打ち明けたという。 
 京都アニメーション(本社・宇治市木幡)が制作したアニメ「ツルネ-風舞高校弓道部」は弓道に青春をかける男子高校生たちの物語で、2018年から19年にかけてテレビ放映された。 
 青葉被告が言及したとされる場面は、第5話「矢の使いで」に登場するわずか2分半ほどのシーン。合宿中にスーパーマーケットを訪れた主人公たちが、値引きされた豚肉や牛肉などの食材を選びながら会話を交わすという、ごくありふれた描写だ。 
 京アニ事件後、青葉被告が京アニの原作公募事業「京都アニメーション大賞」に小説を応募していたことが明らかになった。 
 だが、京アニ側は、青葉被告の小説は形式的な1次審査で落選していたとし、中身を確認する前に除外されていて「盗用の余地はなかった」と断言する。 
 「京アニに小説をパクられた」とは一体、何を意味するのか。 
 「シナリオを作る際に多少の工夫を凝らしても、他の作品と明確な違いを生み出すのは本当に難しい」 
 大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校(大阪市)講師で、フリーアニメーターの上宇都(かみうと)辰夫さん(56)が例に挙げるのは、ツルネと同じ「学園もの」と呼ばれる人気のジャンル。 
 その多くは、登下校や授業風景、放課後のクラブ活動、友人との交流など普遍的な枠組みの中で展開する。他の作品と似ている場面が登場するのも、当然と言えば当然だ。 
 「それにもかかわらず自分の発想を『独創的』と錯覚してしまうと、あらゆる創作物が『盗用』になりかねない」 
 上宇都さんは、京アニが創業して間もない1985年から2018年まで同社に在籍した。 
 事件で犠牲になった仲間とともに表現活動の最前線に身を置いてきた立場だからこそ、「小説をパクられた」とする青葉被告の主張に違和感を抱く。 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/aa360456343bd2438e197f73fb4ed9438fac7a96  
   
 
管理人:Po( ੭•͈ω•͈)੭oh
  
 【ハゲに朗報】ゴマ油を頭皮にかければ髪が生えると大学研究チームが発表 
2: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:48:26.93 ID:03DWhPP80
  やっぱりな(´・ω・`)  
3: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:48:33.10 ID:pzAdJcd80
  えらいピンポイントだなw  
7: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:49:03.48 ID:0nlBNoOy0
  今も京アニを恨んでそう  
10: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:49:46.18 ID:WF8vIqYS0
  自分の妄想が映画とかで似たようなシーンだなというのはよくある。  
476: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:19:52.11 ID:2+nBihpF0
  >>10 
 マトリックスが出る前に同じ妄想してた。 
 まぁ良くある話だが  
15: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:50:11.13 ID:o8hGms3m0
  これは他にもパクった作品がありそう  
862: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:43:22.88 ID:T8o8TUNv0
  >>15 
 本人はそう書いている 
 思考盗聴までしてパクられたとも  
19: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:50:41.18 ID:sBe8YFCA0
  万が一、盗用だったとしても情状酌量の余地は皆無だから、大人しく吊るされなさい  
20: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:50:41.75 ID:brPFPDDr0
  >学園モノではありふれたシチュエーション 
 でしょうねw  
24: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:51:02.26 ID:tdeCaWwD0
  よくあるありふれた状況・・・  
27: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:51:21.61 ID:BkH2HXOB0
  ツルネ知らんのやけどそんな特徴的な会話シーンなんか?  
607: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:27:44.25 ID:bzeiulnl0
  >>27 
 全部TVで見たけど全然記憶にないw 
 ていうかツマランアニメだったしなw  
28: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:51:26.30 ID:oVMKabF20
  こういう奴っているなオレが先に考えたと主張しても誰にも相手にされずにひがんだり切れる奴  
32: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:51:43.54 ID:xZQJeJmr0
  焼き肉バイキングで肉をタッパーに入れて持って帰るシーンならセーフだったんやろか  
34: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:52:16.09 ID:UJLVHE2z0
  安売りの肉買ったなんでもないシーンのために大勢死んだのか  
82: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:56:50.20 ID:NutneYyZO
  >>34 
 安売りの肉買いはパワーワード 
 高校生活で安売りの肉を買うシチュエーションなんて普通は無いよ  
119: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:59:00.09 ID:rgzatD5q0
  >>82 
 合宿かなんかで買い出し行くシーンだろ 
 いくらでもあるだろ  
252: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:06:45.25 ID:4VJtgrqw0
  >>82 
 逆やろ 
 学生がみんなで集まって肉買うのに安売り以外の選択肢なんかないやろ 
 青葉はぼっちで経験無かったのかも知れんが  
45: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:53:10.65 ID:ErQmFP+g0
  京アニ全員で応募作品全部に目を通すのだと思ってたんだろうなぁ  
46: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:53:11.92 ID:g6TUanes0
  そんなシーンありふれてそうだけど 
 現実的すぎてこの作品以外はやってないとか?  
678: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:31:19.50 ID:bzeiulnl0
  >>46 
 とらドラてアニメで主人公が安売り肉を比較して悩んでいるシーンならみたなw  
59: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:54:39.49 ID:1hYLIsj60
  コイツが死刑な事に異論は無いが 
 青葉を生かす為に奮闘した医療従事者の努力と気持ちを考えると複雑になるわ  
107: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:58:07.93 ID:VgpYncrb0
  >>59 
 罪を自覚させる為に生かしたんだぞ。 
 それこそ精神疾患装われて無罪になる方が医者は無念過ぎるだろ。  
197: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:03:25.61 ID:qSg2ud560
  >>59 
 医者にとっては治療例・経験値になる 
 看護師にも経験値にはなるがお気の毒  
265: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:07:39.09 ID:ZTU8YFyy0
  >>59  日本は法治国家 
 犯人はなるべく生かして事件の全容解明させること。その後は司法が裁く 
 医療関係者は目の前の患者を治療することに徹しただけ。 
 個人的感情で始末したい思いは誰でもあるけどそれをやったら自分が加害者扱いされる  
 
739: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:34:48.32 ID:QNiuW34Q0
  >>59 
 どんな人にも生きる権利はある 
 例え他人を殺してようともだ 
 国家による殺人には断固反対  
62: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:54:53.76 ID:G5QiiJfH0
  ありふれたシーン言うが 
 高校生が合宿でスーパーで買い物するか?普通なら宿で手配するだろうに 
 甲子園の強豪ですら自炊なんてしない  
109: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:58:19.74 ID:faWWF3rN0
  >>62 
 食事付きの宿は大会の遠征ならともかく 
 合宿なら宿舎で自炊は普通にあるだろ  
116: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:58:46.57 ID:ZDM8V2kG0
  >>62 
 合宿でBBQなんて海水浴でスイカ割りくらいのテンプレだぞ 
 実際にやるかどうかじゃなく様式美として存在している  
317: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:10:16.39 ID:byfMxQUl0
  >>62 
 シナリオの善し悪しは他にあるわけで 
 そのシーンはあってもなくても作品には影響しない、、、  
100: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:57:39.48 ID:CJBlHxzM0
  よくあるシーンなら 
 青葉の前に放映された例出せば終了だぞ  
641: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:29:25.12 ID:T8o8TUNv0
102: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:57:49.61 ID:zHaXgcqD0
  どっちの言い分も本当ってことか  
105: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:57:56.56 ID:Pw1ehk2K0
  この分だと頭の病気無罪きそうだな  
115: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:58:39.59 ID:ghgguDr40
  クレヨンしんちゃんやサザエやドラえもんだって 
 安売りの肉買うシーンとかあるだろなんでピンポで京アニやねん  
117: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:58:47.23 ID:xCXX2j5A0
  合宿中に値引きされた豚肉や牛肉の食材選ぶシーンって 
 アニメではごくありふれたシーンなの?  
127: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:59:28.36 ID:I6k9MEh30
  >>117 
 アニメじゃなきゃだめなの?  
131: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 12:59:55.68 ID:BJOz/QJ70
  制作サイドも公募原稿は 
 参考程度に見てはいたんだろう。普通に。 
 俺なら絶対見るよ。面白い物作りたいなら見る 
 面白いシーンとか使えるセリフなんか 
 アイデアやヒントが絶対にあるから。 
 ただそれをパクリと言われると困るんだよな。 
 参考程度なんだよ。参考程度。  
169: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:02:03.12 ID:5QMnYCbx0
  >>131 
 一次審査落ちとか日本語で書かれているかすら怪しいレベルだぞ 
 そんなの見るほど暇じゃないだろ  
205: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:04:00.54 ID:fUiTQCeu0
  >>131 
 文学賞公募ってどれだけ原稿が集まってると思ってるの 
 一次選考で落ちたなんて下読みバイトで落選したってことだぞ 
 最低でも最終選考にまで残らなきゃ関係者の目には止まんねえよ  
188: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:02:53.20 ID:jpRU1DXQ0
  俺も自作小説で声をかけられた主人公が振り向くってシーンを色々なアニメやドラマやコントでパクられててご立腹!  
193: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:03:14.29 ID:8KNhAwJN0
  合宿中なら自分達で食材買う場面だってあるだろう。 
 自分らの財布からカネを出すのだから当然値段については悩みどころだろうよ。 
 なにが独創的なシーンなん?  
293: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:08:59.97 ID:uXOaLodx0
  そもそも本当に小説を送ったのか? 
 統合失調症だから脳内でそうなってただけの可能性  
298: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:09:11.49 ID:1ZQZI07O0
  盗用してるとしてもそれがその作品の価値を左右するようなとこなのか  
306: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:09:46.21 ID:egEmXizU0
  逆に中身も見ないで落とすコンテストの審査って何なんだ 
 そっちも不誠実すぎないか?  
348: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:12:36.05 ID:aAqSQrrw0
  >>306 
 形式守ってないヤツは落とされるし 
 小説なんかは自分であらすじ書いて添えるのが条件のもあって 
 その場合まずあらすじでふるいにかけられるとかザラにあるぞ  
382: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:14:24.55 ID:5QMnYCbx0
  >>306 
 自称小説家気取りのニートが世の中には大勢いるからな 
 当然最低限の応募要項の確認やちゃんとした日本語を使うことすら怪しい代物なので、バイトがまずそいつらをフィルターにかけることになる  
420: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:16:18.82 ID:+xoqKSPb0
  >>306 
 あらすじで読み手引き付けられなけれない程度の文章力とか 
 募集要項の規定すら守れない奴とか 
 本編読むだけ無駄  
887: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:45:54.92 ID:JW34cxRoO
  >>306 
 大量に来るならそんなもんだぞ  
308: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:09:57.28 ID:WopiAtHJ0
  けっこうアニメ見ているが、安売り肉を買うシーンなんて見た事ないぞ 
 お前らありふれてるというけど、作品いくつかあげてみてよ?  
353: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:12:49.56 ID:I6k9MEh30
  >>308  なんでアニメに限るって話になるのか? 
 日常風景の描写としてありふれた情景だって事だろ 
 日常によくあるシーンなのにパクられたも何もない  
 
392: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:14:56.97 ID:k4qk6BnV0
  こんなの普通の日常すぎて誰でも書きそうなシーンじゃないかw 
 どこにもオリジナリティがない 
 カバやカンガルーの肉を買ったというならまだしも豚や牛の安売り肉って…  
430: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:16:54.84 ID:WopiAtHJ0
  >>392 
 それこそ脳内シーンだろ 
 青葉が先に作品化したんだよ 
 『今までありそうでなかったシーン』 をね  
433: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:17:06.96 ID:H+hEQK0z0
  特殊な設定とかそういうのだと思ったら、日常シーンって 
 安売りの肉を買うシーンに著作権があるとか思ってたのか  
454: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:18:28.48 ID:Uup69D8b0
  アニメの主人公が安売り肉を買うシーンてありふれてるか? 
 そうそうないと思うが  
508: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:21:18.77 ID:PlBwF1hn0
  >>454  じゃワイのアニメの主人公が 
 LCCの格安旅客機を使った 
 絶対パクるなよ  
 
516: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:22:06.80 ID:nlBfHRYg0
  >>508 
 そのアニメ公開してるの?  
561: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:24:51.80 ID:PlBwF1hn0
  >>516 
 青葉も公開してるか?  
518: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:22:12.57 ID:WQnmJ/aZ0
  高校生がスーパーで肉を買うシーンは不自然じゃないか 
 買い食いは不良のやることだ  
554: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:24:26.80 ID:9O1Isl5K0
  >>518 
 生肉をその場で買い食いしたら 
 オリジナリティ認められるかも  
747: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/07(木) 13:35:29.04 ID:4VJtgrqw0
  >>554 
 >>660 
 半額の刺身(柵)を買って帰りの電車内で食う友人がおる 
 いつもマイ醤油を持ち歩いてる 
 近所の汚い池で泳いで寄生虫検査に引っかかってた  
引用元:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609991277/
   
 
管理人:Po( ੭•͈ω•͈)੭oh
世間的には、何気ない日常の一コマであろうこういうシーンも
青葉被告にとっては、非日常的で、とても特別なものに見えていたのだろうか……
だとしても、彼の行いはとうてい許されることではないですが……
 【ハゲに朗報】ゴマ油を頭皮にかければ髪が生えると大学研究チームが発表