
1: キサントモナス(茸) [GB]  2021/08/28(土) 19:52:49.89 ID:qLK7hOU10 BE:668024367-2BP(1500)
2児の母・福田萌「夫の家事参加なし」でもシンガポール移住で価値観が変わったワケ 
 シンガポールのヘルパー文化 
 こちらに来る前に私が驚いたのが、共働き家庭の多いシンガポールでは「ヘルパー」と呼ばれる、いわゆるお手伝いさんやベビーシッターさんのような人を住み込みで依頼するのが一般的な点である。ヘルパーさんの多くはインドネシア、ミャンマー、フィリピンといった近隣のアジアの国々から家事労働者としてシンガポールに働きに訪れている。 
 家族で暮らすような間取りのコンドミニアムには、住み込みヘルパーさんのための小さな部屋が備え付けてある所が多い。イメージで言ったら、私が学生時代に住んだようなユニットバス付きの部屋が、家族が住む家のキッチンの奥にある、と言うような感じ。 
 我々からしたらとてつもないお金持ちの家庭ではないかと考えてしまうが、シンガポールでは学校や習い事の送迎にもたくさんのヘルパーさんが来ている。つまり、ヘルパーさんに依頼することが日本で思うよりずっと「普通のこと」なのだ。 
 そして、なんとも驚きなのがそういった住み込みヘルパーさんに支払う大体の額が、月税込で6~10万円弱という価格だということだ。私が東京にいた時に1日3~4時間のベビーシッターさんを子供2人分、月10日ほどお願いしたら、きっとそのくらいの値段になっていたはずだ(当時は単発でしかシッターさんをお願いしたことがなかったため、実際にその値段に到達したことはなかったが)。 
 私も、子育てや家事は全部自分で頑張らなくてもいい、というシンガポール流の家事育児に対する価値観に触れ、頭をハンマーでガーンと殴られたような衝撃を今まさに受けているところだ。 
 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86637 
302: スフィンゴバクテリウム(東京都) [GE]  2021/08/28(土) 20:55:06.83 ID:ETnCs9JJ0
 >>1 
 主婦の仕事は月給6万円程度の仕事ということですね 
527: パスツーレラ(愛知県) [ニダ]  2021/08/28(土) 21:56:35.79 ID:rd06hQdD0
 >>302 
 そうなるな 
307: コリネバクテリウム(茸) [CN]  2021/08/28(土) 20:55:46.10 ID:7xwDRhsn0
 >>1 
 で、その住み込みヘルパーさんはいつ自分の子供を産んだり面倒見るんだ? 
 彼らを搾取してんだよ、がっつりと 
 そのことに気が付いていない 
359: ロドバクター(東京都) [CN]  2021/08/28(土) 21:06:08.92 ID:XfjUQc7h0
 >>307 
 自分の子は大学生とかそういう人が多い 
2: クロマチウム(東京都) [SE]  2021/08/28(土) 19:53:45.54 ID:mpReIYNz0
 雇われる側もいると言う事を考えろ 
242: カルディオバクテリウム(茸) [US]  2021/08/28(土) 20:45:10.11 ID:uQ+a9nlW0
 >>2 
 雇ってくれる人がいなければ仕事がないんだが 
98: イグナヴィバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]  2021/08/28(土) 20:14:00.73 ID:fXY02Joz0
 >>6 
 シンガポールに移住してきた外国人にとって普通って話だろ 
 そんなことも分からないのか 
7: グロエオバクター(千葉県) [PL]  2021/08/28(土) 19:55:55.12 ID:DO8TtEXO0
 ユニクロの奴隷制度の闇とか動画出しといて、インドネシア人フィリピン人ミャンマー人のヘルパーを安く使うのはなんとも思わないんだな 
118: クロマチウム(千葉県) [ニダ]  2021/08/28(土) 20:16:50.43 ID:LBbx+eA10
 >>7 
 これ 
8: デスルフォバクター(埼玉県) [US]  2021/08/28(土) 19:56:00.11 ID:4Y3MA8SD0
 でも住み込みで働いて6万しかもらえなかったら文句言うんでしょ? 
21: バチルス(北海道) [JP]  2021/08/28(土) 19:58:54.17 ID:GHDK4ZB+0
 外国人を安くこきつかってるだけのように感じるが 
195: カンピロバクター(神奈川県) [CN]  2021/08/28(土) 20:35:11.66 ID:FnxSuiYv0
 >>21 
 ほんこれ 
31: ニトロソモナス(長屋) [SE]  2021/08/28(土) 20:00:37.81 ID:hbWT2qRH0
 日本でも雇えばいいやんと思ってしまう 
 人件費や税金が安いってことが言いたいのか 
48: ニトロソモナス(東京都) [ニダ]  2021/08/28(土) 20:05:35.93 ID:bbfBLntd0
 金があれば日本でもできるだろw 
72: アルテロモナス(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]  2021/08/28(土) 20:09:15.93 ID:Jc3Oysqn0
 ヘルパー雇うの、いいことなのか? 
 そういう社会はよいのか? 
87: グロエオバクター(千葉県) [PL]  2021/08/28(土) 20:11:58.31 ID:DO8TtEXO0
 >>72 
 ヘルパー雇うのは別に構わないよ 
 日本より安く奴隷雇ってるクセにシンガポール流の価値観とかアホなこと言ってるから叩いてる 
112: シネココックス(山形県) [US]  2021/08/28(土) 20:15:49.10 ID:D53mol010
 フィリピン 平均年収48万円 
 ミャンマー 平均年収13万円 
 インドネシア平均年収40万円 
 住み込みでお金もらえるならそりゃハタラくよね 
139: 放線菌(千葉県) [PL]  2021/08/28(土) 20:21:02.67 ID:EUaGahmC0
 >>112  要するにこの制度は 年収40万円台の国が周囲にあって 
 年収72万円の仕事でも人がやってくるっていう経済構造が前提なんだよね 
 典型的な経済格差の話なんだが それをシンガポール流とか称賛するからアホだな、となる 
 おまけに高学歴自慢している人だからなおさらアホと言われるんだわな 
 貧乏国が周囲に無いと維持できない制度ってのがわかってない 
 
113: バチルス(東京都) [US]  2021/08/28(土) 20:15:51.46 ID:VEd8JHcp0
 昔の日本ならいいとこのお家に行儀見習い込みで住み込みで働き、身元のしっかりしたとこにお嫁に出して貰うってのがあったけど、そういう気概もなさそう 
114: ヴィクティヴァリス(東京都) [KR]  2021/08/28(土) 20:16:06.26 ID:/Q8MYJ8w0
 そんなん日本でも飛び抜けた金持ちはずっとやってるだろ 
117: クロロフレクサス(茨城県) [JP]  2021/08/28(土) 20:16:45.24 ID:+ejXDHxn0
 シンガポールって日本より給料良い国のイメージなんだが 
 月6万で住み込み雇えるってどういうことだ 
133: バクテロイデス(神奈川県) [US]  2021/08/28(土) 20:19:45.86 ID:rnkuK3oH0
 なんで叩かれるのか分からないな 
 誰だって日本人ならできない暮らしじゃないんだと言ってるのよ 
140: プロピオニバクテリウム(光) [US]  2021/08/28(土) 20:21:06.10 ID:m9HImnJN0
 むかーし、イギリスでベビーシッター6万円もらって語学留学 
 と言うのがあったなぁ… 
165: バークホルデリア(山口県) [EU]  2021/08/28(土) 20:26:50.86 ID:EJhgqhDF0
 そんなこと言い出したら月1万で住み込みヘルパー雇えるところもありそうだけど 
167: マイコプラズマ(埼玉県) [ニダ]  2021/08/28(土) 20:26:56.82 ID:cr1fklPY0
 シンガポールって港区中央区千代田区だけ独立して別の国にしちゃったようなもんだからなあ 
 国家としての責務果たし取らん感じするから嫌いだわ 
174: デロビブリオ(山口県) [AR]  2021/08/28(土) 20:29:16.26 ID:zN2e1SNv0
 移民労働者の人権がないような国だけどな 
 仕事が見つからないなら強制送還 
 ヘルパーが妊娠したら強制送還 
 まあ、シンガポールくらいに厳格な移民に対する規制がないと 
 移民制度なんか成り立たないとは思うがな 
217: ロドバクター(東京都) [CN]  2021/08/28(土) 20:38:20.32 ID:XfjUQc7h0
 >>174 
 メイドさんに関しては医療費が雇い主持ちとか、厳格に決まってるからあんまり悲壮感無い 
 本国で子供は大学院生って人に会った事がある 
 自慢げだった 
233: グロエオバクター(千葉県) [PL]  2021/08/28(土) 20:42:20.84 ID:DO8TtEXO0
 >>217 
 貧乏人が経済的に這い上がる為にもシンガポールは機能してるんだな 
273: ロドバクター(東京都) [CN]  2021/08/28(土) 20:50:19.66 ID:XfjUQc7h0
 >>233 
 そういう側面も感じた 
175: スファエロバクター(東京都) [ニダ]  2021/08/28(土) 20:29:34.50 ID:jRYde1UU0
 日本でも20万あれば住み込みのフィリピン人ヘルパーとか雇えるで? 
183: グロエオバクター(千葉県) [PL]  2021/08/28(土) 20:31:46.86 ID:DO8TtEXO0
 >>175 
 たけー 
 でもそれこそが適正価格だよな 
 値が安いってことは、誰かが泣いてるってことだからさ 
192: ストレプトミセス(愛知県) [US]  2021/08/28(土) 20:34:16.94 ID:3ZTkPVpU0
 日本は金持ち世帯でも核家族化でもうこういう文化なくなったんじゃね 
194: デロビブリオ(山口県) [AR]  2021/08/28(土) 20:35:09.43 ID:zN2e1SNv0
 外国人に生活保護を与える日本の方が 
 外国人にとっては天国のような国だよ 
199: パルヴルアーキュラ(SB-iPhone) [MX]  2021/08/28(土) 20:35:49.90 ID:QQ5cyeVK0
 >>194 
 ほんまやで 
205: プニセイコックス(京都府) [US]  2021/08/28(土) 20:36:30.66 ID:9zVM75gJ0
 遊びに行くぐらいがちょうどいい国シンガポール 
263: デスルファルクルス(福井県) [US]  2021/08/28(土) 20:48:19.21 ID:etpZgxpP0
 6万も払えないんですが 
274: エントモプラズマ(東京都) [FR]  2021/08/28(土) 20:50:34.53 ID:4+sblztT0
 >>263 
 共働きなら日本でも余裕 
 じゃあ、日本でヘルパーが月6万で働いてくれるか?ということ 
328: ナトロアナエロビウス(埼玉県) [US]  2021/08/28(土) 20:59:36.63 ID:/OG0fmip0
 結局奴隷という文化が無いから日本は移民が少ないんだね 
 アメリカの奴隷の最初だって金儲けの為に輸入したわけだしな 
 中国人も同じだからアメリカと中国は気が合うんだよね 
329: アナエロプラズマ(茸) [FI]  2021/08/28(土) 20:59:41.79 ID:Z6CFjZ+g0
 たらこ「フランスでは~」 
 中田嫁「シンガポールでは~」 
 結局こいつらはジャップを見下したいだけなんだよな 
335: ラクトバチルス(東京都) [ニダ]  2021/08/28(土) 21:00:54.32 ID:cmuMETZv0
 じゃあ日本も最低時給350円にしないとな 
360: デロビブリオ(山口県) [AR]  2021/08/28(土) 21:06:27.76 ID:zN2e1SNv0
 >>335 
 シンガポールは原則的に最低賃金など存在しないのだよ 
341: ミクロモノスポラ(コロン諸島) [US]  2021/08/28(土) 21:02:12.62 ID:xJRW3IrpO
 日本に納税したくないってだけの理由で移住したヤツは違うねぇ 
350: エントモプラズマ(東京都) [FR]  2021/08/28(土) 21:04:20.13 ID:4+sblztT0
 >>341 
 こういうのって間違っても言ったらダメなんだよ 
 国税庁のターゲットになるメリットなんか一つも無い 
390: クロストリジウム(茸) [US]  2021/08/28(土) 21:15:50.29 ID:zeVtxYDB0
 >>341 
 ガチでそんな事言ってんの!? 
395: デスルフレラ(神奈川県) [US]  2021/08/28(土) 21:17:01.24 ID:x8l3aV+V0
 >>390 
 そう聞いた 
557: クロストリジウム(茸) [US]  2021/08/28(土) 22:29:13.32 ID:zeVtxYDB0
 >>395 
 なんだよ、また聞きじゃねぇかwwwww 
351: シントロフォバクター(三重県) [PH]  2021/08/28(土) 21:04:37.87 ID:uiAEqbUQ0
 日本でも戦前くらいまでは一般家庭でも子守りや家事に女中さんを雇うのが普通だったけど 
 まあ炊飯器も洗濯機もない時代だしな 
366: グロエオバクター(千葉県) [PL]  2021/08/28(土) 21:08:30.56 ID:DO8TtEXO0
 >>351 
 安くコキ使えて助かるわーなんて言う性悪女は居なかったけどな 
 男社会だから女の価値が低かったのもあるけど 
378: キネオスポリア(岐阜県) [ヌコ]  2021/08/28(土) 21:11:37.35 ID:VixbsTMy0
 二つを比較する時に片方のメリットだけを論じる事に何の意味があるんだ 
379: 放線菌(宮城県) [NL]  2021/08/28(土) 21:11:41.89 ID:xtvxaAc50
 これ思うだけならまだしも良いこととして発信しちゃうところがヤバい 
 メンタリストと同じで無意識のうちに優生思想に染まった成金 
389: デスルフレラ(神奈川県) [US]  2021/08/28(土) 21:15:40.21 ID:x8l3aV+V0
 >>379 
 いつか足をすくわれるな 
 熱狂的信者は嫉妬の裏返しだし 
398: アナエロプラズマ(埼玉県) [US]  2021/08/28(土) 21:17:50.07 ID:od5dXLj60
 友人がシンガポールに転勤していたから、 
 聞いてはいるが、嫌な事も沢山あるようだよ。 
418: プロピオニバクテリウム(東京都) [TT]  2021/08/28(土) 21:23:26.02 ID:k/CyhjBx0
 出張族のリーマンは少なくても家事をするメイドとドライバーは会社の支払いで使っていただろう 
 上級職なら子守、洗濯や食事の世話、庭師合わせて10人くらい雇うのが普通だと思うよ 
 10人雇っても日本円で数十万円で済むから 
 現地で生まれ育った子供は帰国して驚くらしい 
 お父さんがドライバーでお母さんがメイドになってしまうからな 
481: エアロモナス(東京都) [US]  2021/08/28(土) 21:40:10.72 ID:VyXO1uRL0
 会社でつけられたお手伝いさんは要らんと言ったらある意味ボディガードだと説明受けたぞ。シンガポールより田舎のアジアだが。凶悪犯とかではなくわまわりとの調和のためだと。中田家は安くシッターを手に入れたにしか見えないね 
483: 緑色細菌(東京都) [AU]  2021/08/28(土) 21:40:39.02 ID:+bwmfTtG0
 兄がインドネシアに赴任してた時のヘルパーさんは 
 ベランダにあるトイレとベットしかない小屋に住んでたそうだ 
 逆に落ち着かないと思うがね 
498: スネアチエラ(神奈川県) [US]  2021/08/28(土) 21:45:11.69 ID:pS7kakM90
 いやそんなの世界各国のセレブなら当たり前ですから 
 日本だって昭和中期までは富裕層の家にお手伝いさんや妾がいたりするのは珍しい事じゃなかったですよ 
592: テルモリトバクター(大阪府) [RU]  2021/08/28(土) 22:55:18.83 ID:lKyYTU2Y0
 俺がタイ赴任した時に会社はハウスキーパーを2人もつけてくれた。 
599: フソバクテリウム(長屋) [ニダ]  2021/08/28(土) 23:04:27.30 ID:DeBpXo9i0
 家政婦とやってしまい面倒な事になる 
 香港に住んで経験したわ。 
620: リケッチア(新潟県) [KR]  2021/08/28(土) 23:24:22.07 ID:rLeSpyew0
 確かに日本じゃ出来ないね。周辺国にかなりのレベルの貧困層がいないと成り立たないビジネスじゃない? 
639: アルマティモナス(静岡県) [CN]  2021/08/28(土) 23:44:10.12 ID:wVRblW4U0
 もしかしたら実は出稼ぎヘルパーって高給取りなのではと思ってちょっと調べたけど 
 フィリピンの平均月収は月3万円程度みたい 
 料金が月6万円といっても雇われなら給料でいくら払われるかはわからんね 
649: スフィンゴモナス(東京都) [CO]  2021/08/28(土) 23:50:02.22 ID:6AwYP7cd0
 >>639 
 手取りが6万 
 税金やら住み込み用の部屋やら必要経費は雇い主が別に負担 
643: シントロフォバクター(栃木県) [FR]  2021/08/28(土) 23:46:58.09 ID:8nW41S+T0
 そのヘルパーはどうやって生活してんの? 
 住み込みだから全て面倒見る羽目になるの? 
 それなら月6万じゃすまないだろ 
663: カテヌリスポラ(東京都) [SE]  2021/08/29(日) 00:01:06.00 ID:lWzEUIRA0
 >>643 
 そうだよ 
 それがちゃんとした家政婦エージェントとの契約だ 
 東南アジアや香港はそうなってる 
680: セレノモナス(神奈川県) [US]  2021/08/29(日) 00:20:50.59 ID:h8afInaI0
 芸能界で敵作り過ぎて干されてYouTubeに走った人達だよね? 
 宮迫みたいに 
683: ナウティリア(神奈川県) [CN]  2021/08/29(日) 00:25:03.35 ID:w9u7Qiq60
 >>680 
 シンガポールの人達にこの記事がバレたらシンガポールでも敵作りそうだな 
713: カルディオバクテリウム(東京都) [US]  2021/08/29(日) 01:19:12.93 ID:aucQ5fNB0
 貧しい国から搾取してるだけ 
 広義の意味だと大なり小なり先進国全てだけど 
 白人の悪癖が残ってるのが東南アジアや中東とかの住み込みお手伝い 
24: エントモプラズマ(光) [US]  2021/08/28(土) 19:59:06.56 ID:KuK3IAS70
 でも同窓会行けないじゃん 
引用元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630147969/