ニュース 国内

【えぇ……】学校側がタブレット端末のパスワードを「123456789」に統一、なりすましが横行しトラブルに

投稿日:

https___imgix-proxy.n8s.jp_DSKKZO7198097017052021TEB000-2

1: haru ★ 2021/09/15(水) 10:19:16.04 ID:CXfawm0N9
東京都町田市立小学校の6年生女児=当時(12)=が2020年11月、「いじめを受けていた」とメモを残し自殺したことをめぐり、
萩生田光一文部科学相は14日、「GIGAスクール構想」の先進事例として児童に配られたタブレット端末がいじめに使われたことを明らかにした。
「極めて残念な事実。重く受け止め事実関係を確認する」として問題点を解明し全国の教育現場に伝える方針を示した。

女児の両親は学校側に、端末のチャット履歴について開示を求めていたが「履歴は見当たらない」と回答しており、
いじめとタブレット端末の関連が、文科省の都教委、町田市教委への聞き取りで初めて明らかになった。

両親によると、児童同士がタブレット端末の画面上で女児の名前を挙げ「うざい」「お願いだから死んで」などと会話。女児もこれを見ていたという。
この小学校では、タブレット端末を20年度までに全児童に配布していた。
本年度から国が本格実施している「GIGAスクール構想」の先進事例としての位置づけがあったという。

自殺した小6女児の両親によると、女児が通った小学校では、児童に貸与したタブレット端末を起動する際のパスワードを「123456789」に統一し、
IDは児童の所属学級と出席番号を組み合わせたものにしていたという。
両親が同級生らに聞き取ったところ、端末上での会話について「自分が書いていないのに勝手に書き込まれた」「書いていた内容を消された」など「なりすまし」の被害を訴える複数の証言があったという。

両親は「他人のIDを容易に推測できたため、なりすましが横行していたのではないか。学校の管理がずさんだった」と指摘する。
文部科学省情報教育・外国語教育課によると、端末には学業成績など個人情報も保存されるため、個々のIDとパスワードは本人と保護者、教員以外に知られないようにするのが基本という。

端末の管理について、町田市教育委員会の担当者は本紙の取材に「調査中のため答えられない」と話している。

2021年9月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/130896



管理人
Po( ੭•͈ω•͈)੭oh
   
管理人オススメ記事
【ハゲに朗報】ゴマ油を頭皮にかければ髪が生えると大学研究チームが発表

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:32:26.92 ID:5ZRCcyGY0
>>1
パスワードの管理は大変だよね
面倒でもそこを教えるのが教育じゃないのか

144: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:36:08.42 ID:zcip8BTb0
>>111
パスワード自体、最初に作ったやつ本人が失敗って認めているし
パスワードの形式も各社バラバラ、入力方式もバラバラでかえって危険性が増してる

エクセルに保存するなって言う人もいるがセキュアな環境でエクセルに保存した方がマシ
もしくは、クロームに任せっぱなしとか

124: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:34:17.47 ID:KpLP6FG30
>>1
パスワードや認証の教育が全く出来ていないんじゃん

ネットだけじゃなくて、銀行口座のカードとかクレジットカードとか
生活にも支障を来す学校教育じゃねえか

603: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:10:36.01 ID:1ugHUTOT0
>>1
どうしようもないな

630: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:12:45.27 ID:vaJ6jpo60
>>1
パスワードって何か知ってる?

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:19:38.11 ID:CB+7Qqib0
馬鹿スギ

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:19:40.86 ID:j7cTkkfj0
アホすぎる

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:20:08.01 ID:Ir6Ip+qn0
これがIT先進国だ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:20:36.08 ID:1wDFlnPS0
IDとパスワードがザルとは…
これはあかん

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:20:36.40 ID:iIwtbIHI0
でもパスワードなんてまともに設定させたら小学生は忘れる奴多いだろうな。
それでパスワード忘れる奴続出してその対応で授業にならない。

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:22:32.54 ID:qvU+WsDn0
>>9
子供らなんてデジタル機器与えて触らせときゃすぐ慣れる
分からんのは教師の方

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:24:25.17 ID:T4/XcK7Z0
>>9
パスワードでの認証をやめたらいい

980: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:42:38.86 ID:CLvh8z9b0
>>31
教師が再設定の方法を覚えときゃいいだろ。

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:31:43.25 ID:JHCBqdbz0
>>9
両親の誕生日なら大丈夫じゃね?

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:32:42.00 ID:0uFpigl60
>>96
離婚している家庭からクレームくるぞ

188: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:40:10.29 ID:JHCBqdbz0
>>112
ああごめん、書き方が悪かった
母親か父親かどちらかの誕生日な

223: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:43:16.69 ID:fyzlnlmB0
>>188
おばあちゃんしかいない子がかわいそうでしょ

249: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:44:53.18 ID:W1L0+USQ0
>>223
おばあちゃんの誕生日を設定しろ

345: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:52:33.43 ID:37WiLdeo0
>>263
そんな事言い出したらタブレット授業は指が無い子が悲しい思いするからかわいそうでしょ

371: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:54:19.95 ID:EdybN2dw0
>>345
指のない子が普通学級通えるの

383: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:55:17.64 ID:OWP6gGYV0
>>371
乙武は指どころじゃないけど通常学級だな

392: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:55:36.66 ID:37WiLdeo0
>>371
うん

643: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:13:53.30 ID:0T23gLMr0
>>371
通ってるよ

451: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:00:22.25 ID:fyzlnlmB0
>>345
皮膚なら何でも良さそうな気がするけど
そういうタッチペンも作れるだろうし鉛筆持たなくても通常学級に通える夢のようなツールだろ

246: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:44:38.56 ID:gXyc7XRL0
>>9
おっさんより
小学生のほうが記憶力上やぞ

296: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:48:54.92 ID:4sD/tt0+0
>>246
覚えられるようなパスワードを設定すること自体間違いだろうが

378: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:54:44.82 ID:6koYAGNL0
>>296
PCにパスワード書いた付箋紙貼ってるおっさんか?w

914: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:36:01.86 ID:4sD/tt0+0
>>378
いや30年前はマジでそれやってたから

943: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:38:57.32 ID:2MaIMtAt0
>>914
今もやってる
一人暮らしで来訪者なしだから
無問題

972: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:41:53.81 ID:4sD/tt0+0
>>943
結局アナログが最強だからな
ネットに通じてる機械は全て漏洩するものと思っておかないと

253: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:45:04.05 ID:eL+CYN5M0
>>9
ドラクエの呪文いくつも覚えてたろ
子供はそんなもんすぐ覚えるぞw

530: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:05:32.93 ID:RBGCbzou0
>>455
そもそもなんで子どもたちが使うユーザーレベルのアカウントにパスワードなんて設定すんの
ユーザーとアドで権限分けて管理できるだろうに

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:22:10.49 ID:fyzlnlmB0
学校側だけが知ってるパスコードにしてあとは各個の指紋登録させりゃ良かったんじゃね
指紋登録変更はパスコードわからないと出来ないだろうし

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:22:26.89 ID:kf1E0ZSt0
悪い見本みたいなのを使わせちゃうという、、、

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:23:22.45 ID:ImepgCYs0
いや、これはこれで正しいよ
犯人が特定できずにうやむやに出来る

207: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:41:52.43 ID:bM0hno5v0
>>24
これ狙いだろうな
本気でやれば判明するのに

926: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:37:07.65 ID:q3Y9nnY80
>>24
記事見てすぐそう思ったわ

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:23:27.57 ID:Dy9MUmPf0
両親の誕生日とかにすれば良いだけの話。
そんなもん他人は聞かないと解らないだろ?
なんでこんな馬鹿な指示したんだか。

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:23:39.29 ID:mqEFeDr10
アルファベット入れないなんてどんな学校だよ

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:24:31.46 ID:UlwpQHNu0
小学生とか一番イタズラが好きな時期だから、ふざけて色々やらかしてるだろうう

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:24:39.88 ID:1wDFlnPS0
生体認証系に需要があるのは
相当多くの人がパスワードとかちゃんと扱えないのが分かり切ってるからでもあるからね

音声認識にしてもスペル分からない人向けという意味もあるし

373: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:54:32.92 ID:NCW7gELf0
>>33
パスワードが解析されない様に長く複雑化する傾向にあるからね
今は推奨コードを出すのが普通だし、パラメータもあるし。
クラック防止が個人での複数のパスワード管理が難しくしている。
だけど生体認証システム付きのモバイル末端は上位機種ばかりだから安いタブレットなんかじゃ付いてないのが多いし、どうかすりゃ中古のWindows10動かすのが精一杯な端末しか貸出し出来ない自治体が多いんじゃ。

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:24:45.40 ID:DD9LL9I60
そんなパスワードを使う程度の知能でIT教育すんなよw
バカを大量生産してるだけやん

164: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:38:08.43 ID:UC5bjppl0
>>36
ほんとそれだわ

小さな原因からおおごとになる可能性があるって分かってなかったんだろうな

532: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:05:52.65 ID:i3tqzsFW0
>>36
文科省が教員のレベルを把握出来てない

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:24:52.31 ID:84USgbxm0
なりすましを理由に特定できないなら無能だな

お気の毒すぎる

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:25:24.66 ID:8glSsowo0
誰にでもわかるようにしておかないと機器を管理する側が後々大変だからな

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:27:37.11 ID:L+tQ+T5U0
>>43
それと生徒のパスワードが全員一緒なのは全く関係ないだろ
管理者権限で管理すりゃいいだけ

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:26:32.98 ID:/9Ag762+0
あのさ
まず学校で教えないといけないのは
パスワードの重要性だと思うんだ

本当、この学校の教師は救いようがない

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:31:25.29 ID:+MBeEtAw0
IDはともかく、パスワードまで共通とかITリテラシー低すぎて草も生えない
さすがIT先進国()としか言いようがない

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:31:55.63 ID:CkF0fc0J0
ITはマジで外国に外注しないとまともなものが作られない、日本人には無理

166: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:38:14.62 ID:+0WcsJUo0
思い出したが
この前スーパーでクレジットカード出したジイ様がいたんだがカードにマジックで4桁のパス書いてんだよ
同じレベルじゃねえか

183: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:39:38.28 ID:zcip8BTb0
>>166
そう、思うだろ?

自分は母親のキャッシュカードにダミーの番号をデカデカと書いてある
誕生日以外の数字が覚えられないならそうでもして時間稼ぎしないと無理だし

193: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:40:48.63 ID:9h/w81Z30
>>183
それええな
ダミー番号押したら即通報されるようにもしてほしい

237: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:44:17.48 ID:bM0hno5v0
>>183
それいいアイデアだね

480: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:02:23.24 ID:s+W4/T3e0
>>183
天才か

494: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:03:00.56 ID:+0WcsJUo0
>>183
フェイクか
賢いわ

184: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:39:59.74 ID:1fjWgdDF0
情報端末を正しく便利に使えるようにするために金使ってるんじゃないのか
先生が楽するための道具として押し付けてるのか
まあ先生によっては苦痛や超過業務が増えてる人もいるんだろうけど
まず大学の教育学部等で先生の教育を済ませてから順次10年計画ぐらいでやらないと
なんでも思いつきでやってちゃだめなんだろうな

280: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:47:29.80 ID:25m6ixwP0
学校側がバカ

310: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:50:06.62 ID:owJO0IEE0
つまり小学生のクラスに匿名掲示板をプレゼントしたようなもんか

339: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:52:04.01 ID:iLKeqMtH0
>>310
匿名掲示板より悪質やで。リアルと直結してて乗っ取り発言されるんだから

467: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 11:01:30.20 ID:EH+lTXvF0
>>310
匿名ならまだええわ
生徒のIDと紐付けだぞ…リアルと直結してる垢乗っ取りで友達の誹謗中傷を勝手に書き込まれるとかTwitterよりたちが悪い

316: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:50:27.19 ID:kacuRCbr0
ITリテラシィが低すぎる
IDとパスワードは自分で管理することは最初に教えなきゃダメだろ

付箋にID、パスワード書いて貼る、昔と変わっとらん

363: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:54:00.39 ID:SK7uFlEZ0
ITで一番大切なのはパスワード
それを教えないわけないだろとは思うけど

364: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:54:09.14 ID:Egpz1drn0
うむ、タブレットを同じマンションの部屋と置き換えて考えると、マスターキーを全員で使い回すような話だなあ、それぞれ生徒は個別の鍵をかけてマスターキーは教師だけ持てるようにするとかしないとダメだろう

424: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:58:16.26 ID:S20wt8+G0
>>364
それそれ

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:23:08.66 ID:91tbSj620
パスワードは人に教えてはいけません
てネットリテラシーで一番初めに教えることじゃないのか

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/15(水) 10:25:14.28 ID:geois+N90
日本人にITは無理

引用元:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631668756/


管理人 Po( ੭•͈ω•͈)੭oh
これはひどい……
まずはパスワードとかセキュリティ管理の教育をするべきよ
「自分の家の鍵を生徒全員が持ってる」って例えたらどれくらいヤバいか

管理人オススメ記事
【ハゲに朗報】ゴマ油を頭皮にかければ髪が生えると大学研究チームが発表

最近のコメント

    -ニュース, 国内

    Copyright© プププーバ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.