1: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:08:00.85 ID:nJxEKKsCa
  
2: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:08:55.93 ID:nJxEKKsCa
  動物園?  
3: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:09:22.95 ID:A0wEpzqs0
  サウナと二郎は余裕カラオケとかファミレスはキツい  
160: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:30:25.57 ID:jqsenfXUd
  >>3 
ファミレスこそ余裕だろ
ファミレスこそ余裕だろ
4: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:09:31.79 ID:0m0p1yq50
  ファミレス定期  
6: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:10:00.96 ID:pGqMU1Wea
  分かってねぇな 
ディズニーはそんなに難易度高くねぇわ
ディズニーはそんなに難易度高くねぇわ
7: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:10:12.34 ID:rLZOOC6wM
  余裕なんやけど  
8: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:10:26.62 ID:JfJHy31q0
  性別によるわ  
9: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:10:34.93 ID:EsBnxnJt0
  キャンプサウナフェスはソロも普通な趣味やろ  
10: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:10:38.82 ID:nJxEKKsCa
  食べ放題もっと上じゃね  
11: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:10:41.40 ID:0uo0QK550
  カメラ持っていけば動物園もディズニーも言うほどじゃない 
パレードマニアとかSNSにおるし
パレードマニアとかSNSにおるし
14: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:11:23.66 ID:+nEejgTZ0
  最低4人席しかない店はきついやろ  
16: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:11:52.92 ID:ZMADwOS10
  二郎は二人で行ったら迷惑やぞ  
18: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:12:23.72 ID:Gz/zzjwNr
  フレンチのコースっておひとり様きついん?  
100: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:22:50.05 ID:lObXnQoud
  >>18 
キツいってか普通はしない
一人で料亭の座敷で懐石料理食うようなもん
キツいってか普通はしない
一人で料亭の座敷で懐石料理食うようなもん
208: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:39:55.35 ID:k1AQYE2E0
  >>100 
料亭懐石は余裕やわ
料亭懐石は余裕やわ
222: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:42:29.95 ID:Y7y0iOhFM
  >>208 
行ったことないくせに
行ったことないくせに
19: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:12:54.09 ID:QtDSZn6/0
  もっと色々あるやろ…遊園地とかカラオケとか  
20: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:12:57.14 ID:aaaJ/SkD0
  サウナなんて入ったら一人やん  
22: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:13:05.45 ID:cI0iqTIQr
  カラオケってそんななんか 
行ってみたいけどなかなか踏み出せんわ
行ってみたいけどなかなか踏み出せんわ
29: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:14:11.83 ID:Shw+dBaWa
  >>22 
カラオケなんか普通に居るやろ
カラオケなんか普通に居るやろ
31: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:14:27.95 ID:MVZyv7d4a
  >>22 
一度行ったらそのあと平気になるぞ
一度行ったらそのあと平気になるぞ
27: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:13:58.82 ID:tIakMkUZa
  二郎連れだって行くとかギルティ  
28: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:14:03.69 ID:e1UARNuNM
  フレンチとか寿司は経済的に敷居高いだけや  
37: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:15:17.45 ID:NPnva/Lzp
  ファミレスの何がキツいんだよw  
41: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:15:38.18 ID:+DnDxgZtd
  そもそもレベル2以上に興味が無いんやが…  
42: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:15:46.54 ID:6h5nsT0g0
  クラブにいく時点でおひとり様やないやん  
47: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:16:17.04 ID:Jn/3uv+K0
  声優さんのライブフェスに一人で行った俺は異端児だったのか  
54: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:16:41.12 ID:NPnva/Lzp
  >>47 
声豚の時点でハズレもんだよ
声豚の時点でハズレもんだよ
48: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:16:18.21 ID:8MgUdvvv0
  海水浴一人ってのは中々つらいな 
サーファーなら別なのかもしれないけど
サーファーなら別なのかもしれないけど
63: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:17:19.12 ID:MeNTgL0i0
  >>48 
自分が泳いでる間
ビーチのモノ盗られそうで怖いんや
自分が泳いでる間
ビーチのモノ盗られそうで怖いんや
98: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:22:30.35 ID:MeNTgL0i0
  >>81 
着替えとかスマホとか財布とかクルマの鍵とか色々あるやろ
着替えとかスマホとか財布とかクルマの鍵とか色々あるやろ
ロッカーある市民プールやないで
103: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:23:02.54 ID:Shw+dBaWa
  >>98 
家から水着で徒歩で行けばええやん
家から水着で徒歩で行けばええやん
59: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:17:06.73 ID:NaPTjtJw0
  なんJ民って一人で行動するのがカッコいいと思っててキモい  
75: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:18:20.79 ID:CkV1u9Qxd
  >>59 
逆なんだよなあ
こんなんするのにわざわざ「一人〇〇」とか付けてるほうがダサいだろ
逆なんだよなあ
こんなんするのにわざわざ「一人〇〇」とか付けてるほうがダサいだろ
74: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:18:19.11 ID:NmdwAZIt0
  腕があるなら別だけど一番キツいのボウリングやろ  
82: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:19:21.24 ID:ROTxdkBmr
  >>74 
練習してるんやろなーしか思わん
練習してるんやろなーしか思わん
85: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:19:54.75 ID:vAmunMfN0
  >>74 
平日行ったら大体爺さんが1人でやっとるわ
平日行ったら大体爺さんが1人でやっとるわ
84: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:19:38.12 ID:7VxA+BHU0
  1人フレンチコースってお断りされない?  
93: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:21:23.81 ID:Y7y0iOhFM
  >>84 
普通2名以上だな
そう意味では難易度高いと言える
普通2名以上だな
そう意味では難易度高いと言える
87: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:20:38.64 ID:ekLuPLjr0
  一人でフレンチとかどこの上級国民だよ  
107: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:23:28.04 ID:9oR9oych0
  一人で行動するのは恥ずかしいことって印象付けて独り者の購買力落として何がしたいの  
120: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:25:37.79 ID:DmsD1B07a
  >>107 
購買力ではなく購買意欲では?
購買力ではなく購買意欲では?
184: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:35:07.95 ID:CkV1u9Qxd
  >>107 
どうしても行きたいならもう一人くらい余計に連れてこい!やぞ
どうしても行きたいならもう一人くらい余計に連れてこい!やぞ
116: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:25:10.10 ID:4Tgv+x1P0
  確かに 
この中で店側から断られる可能性あるのはフレンチだけだもんな
難易度高いわ
この中で店側から断られる可能性あるのはフレンチだけだもんな
難易度高いわ
129: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:27:33.48 ID:MeNTgL0i0
  >>116 
フレンチのコースは料理がサーブされる間
一人で何するんやって問題もある
フレンチのコースは料理がサーブされる間
一人で何するんやって問題もある
 ラーメン屋でもないのに 
 スマホポチられても店困るやろ  
169: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:31:32.22 ID:LL3/A8po0
  >>129 
これ
地方の有名ホテルに1人で泊まると夕飯はホテルのダイニングコース食べるしかなかったりするがサーブされるまでほんま間がもたない
最近は1人飯だから早めに次々持ってきてと頼んでるがそれでも間は空く
これ
地方の有名ホテルに1人で泊まると夕飯はホテルのダイニングコース食べるしかなかったりするがサーブされるまでほんま間がもたない
最近は1人飯だから早めに次々持ってきてと頼んでるがそれでも間は空く
195: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:36:57.20 ID:SqwVwuDop
  >>129 
スマホいじってれば次持ってくれるし相手も楽やぞ
スマホいじってれば次持ってくれるし相手も楽やぞ
332: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 10:01:54.96 ID:JcmIQ7m7a
  >>195 
食事中にあんまりスマホ触りたくないやん…
食事中にあんまりスマホ触りたくないやん…
119: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:25:31.00 ID:ib5yNrJ6M
  一緒に行動する友達がいないような人種は高級レストランに行こうっていう気も起きないしましてや海水浴とかクラブなんて発想すらないだろ 
ソースはワイ
ソースはワイ
121: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:25:53.65 ID:AZX3OhOzr
  寿司は1人余裕やろ 
クラブは出会い求めてけばまあ
クラブは出会い求めてけばまあ
124: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:26:34.69 ID:R0qrHVppp
  家系とラーメン二郎大して変わらんやろ 
むしろ逆まである
むしろ逆まである
137: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:28:35.29 ID:AyBgupDL0
  高級寿司って一人でもいくんじゃないの? 
知らないけど
知らないけど
157: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:30:13.46 ID:Y7y0iOhFM
  >>137 
カウンターで一人で食ってる奴なんていくらでもいるわ
カウンターで一人で食ってる奴なんていくらでもいるわ
142: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:29:12.29 ID:u8Xdw9J1M
  えぇ…サウナって普通何人で行くんや…?  
166: 風吹けば名無し  2020/12/19(土) 09:31:18.11 ID:nZ/S0gMM0
  >>142 
男同士、ふたりで…
男同士、ふたりで…
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608336480/
管理人:Po( ੭•͈ω•͈)੭oh
昔に比べて一人でいることが割と「当たり前」になっているなぁと感じます。
良くも悪くも時代の変化かな、と
