
1: muffin ★  2021/08/05(木) 18:11:18.24 ID:CAP_USER9
BookLiveは、運営する総合電子書籍ストア「ブックライブ」において、「読者が選ぶ、怖すぎる!ホラーマンガベスト100ランキング【2021年版】」を公開(投票総数6650票) 
 第1位:『犬夜叉』シリーズ(高橋留美子) 
 第2位:『地獄先生ぬ~べ~』(岡野剛 / 真倉翔) 
 第3位:『東京喰種トーキョーグール』シリーズ(石田スイ) 
 第4位: 海の闇、月の影(篠原千絵) 
 第5位: うしおととら(藤田和日郎) 
 第6位: 死役所(あずみきし) 
 第7位: 悪の教典(貴志祐介 / 烏山英司) 
 第8位: 『ひぐらしのなく頃に』シリーズ(竜騎士07 / 鈴羅木かりん) 
 第9位: 悪魔の花嫁(あしべゆうほ / 池田悦子) 
 第10位: ×××HOLiC(CLAMP) 
 第11位: ゴーストハント(いなだ詩穂 / 小野不由美) 
 第12位: 漂流教室〔文庫版〕(楳図かずお) 
 第13位: アウターゾーン(光原伸) 
 第14位: カラダ探し(ウェルザード / 村瀬克俊) 
 第15位: さんかく窓の外側は夜(ヤマシタトモコ) 
 第16位: 『王様ゲーム』シリーズ(金沢伸明 / 連打一人) 
 第17位: スマホを落としただけなのに(嶋田ひろあき / 志駕晃) 
 第18位: 『怨み屋本舗』シリーズ(栗原正尚) 
 第19位: 見える子ちゃん(泉朝樹) 
 第20位: 百鬼夜行抄(今市子) 
 第21位: 化物語(西尾維新 / 大暮維人) 
 第22位: 寄生獣リバーシ(岩明均 / 太田モアレ) 
 第23位: GS美神 極楽大作戦!!(椎名高志) 
 第24位: 屍鬼(小野不由美 / 藤崎竜) 
 第25位: 『彼岸島』シリーズ(松本光司) 
 第26位: 姑獲鳥の夏(京極夏彦 / 志水アキ) 
 第27位: 『神さまの言うとおり』シリーズ(金城宗幸 / 藤村緋二) 
 第28位: うずまき(伊藤潤二) 
 第29位: 富江(伊藤潤二) 
 第30位: 意味がわかると怖い4コマ(湖西晶) 
 
10: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:14:07.32 ID:rNc/RvQC0
 >>1 
 妖怪ものになってる気が 
147: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:29:47.70 ID:4UhU5yoH0
 >>10 
 上位10位まで見せてホラーって言われても 
 困るよな 
75: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:21:56.85 ID:qAMwr7Rb0
 >>1 
 ホラーじゃないのいっぱい混ざり過ぎ 
142: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:29:06.31 ID:kDv5qlCI0
 >>1 
 ぬーベーって意外とガチでグロかったり怖いのあったな 
 アウターゾンーも 
177: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:32:48.32 ID:uXwu0JvgO
 >>142 
 ぬーべーが敗北して車椅子の廃人になる回はなかなかの怖さ 
 あれがそれまでの本当の世界で完全にバッドエンドなんだよなスピンオフのいずなで判明してたが 
428: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:09:46.98 ID:HEz/bCa10
 >>1 
 ぬ~ベ~ってホラー漫画か? 
 一時期、お色気に走っただろ 
437: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:10:52.90 ID:Rw9nF1iB0
 >>428 
 一時期というか 
 活劇もホラーもエロスもバランス良く入った名作だよ 
447: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:12:41.84 ID:7oUZhhbo0
 >>437 
 ぬ~べ~は少年漫画として本当にバランスがいい 
 小学生が興味ありそうなもの全部詰め込んで、その上でジャンプ特有の努力友情勝利も入ってるし 
4: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:13:13.56 ID:GAoZved+0
 日野 日出志が無い。 
87: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:23:22.08 ID:cOWMdyO60
 >>4 
 >>26 
 小学生の時に読んで半世紀経ってもトラウマ 
146: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:29:40.28 ID:7XebBo9H0
 >>4 
 今でこそありがちだけど 
 どの作品か忘れたけど最後のページで「おやおや最後まで読んでしまいましたね、これからあなたにどんなことが起こっても知りませんよw」みたいに終わるやつが当時しばらくビビりまくりだった 
5: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:13:22.06 ID:QMYfnkld0
 ホラーの概念崩れそう 
942: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 20:38:30.64 ID:J1zPmXhF0
 >>5 
 ひぐらしは分かるんだけど、犬夜叉とか東京グールはな 
16: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:15:10.27 ID:dbhHwSdr0
 化物語ってホラーマンガだったんか‥ 
17: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:15:15.76 ID:2BvOjb+s0
 神の左手悪魔の右手 
21: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:16:00.23 ID:I1e3gd1S0
 座敷女は? 
45: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:19:17.93 ID:WoJNTE5f0
 >>21 
 それな 
85: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:23:15.30 ID:zgVUDSzn0
 >>21 
 あれ一人暮らしで読むと怖いなw 
150: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:30:10.31 ID:XYv0rviw0
 >>21 
 これ 
23: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:16:13.54 ID:WyyJnpAX0
 ホラー漫画で犬夜叉てw 
25: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:16:18.67 ID:S332d6jM0
 やめんか 
 彼岸島はホラーではない 
284: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:48:30.27 ID:Ujz5R27g0
 >>25 
 丸太の宣伝漫画や 
32: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:18:04.52 ID:7qCcD/h70
 彼岸島はギャグ漫画 
39: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:18:34.74 ID:7qCcD/h70
 ひぐらしは推理ゲーム 
46: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:19:19.21 ID:y5TgKzDb0
 不安の種 
319: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:53:49.14 ID:wgKsp5gT0
 >>46 
 ここまで出ないとは 
51: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:19:40.09 ID:5o4XD90P0
 妖怪が出てきたらホラーなのか 
62: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:20:43.35 ID:VI4PfdKh0
 アンパンマンのホラーマン 
71: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:21:42.38 ID:YD+kizix0
 >>62 
 俺の中で食パンマンはホラー分類 
64: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:20:58.09 ID:iypKUzVG0
 うしおととらよっかは双亡亭 
65: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:21:08.83 ID:QiUcwOEe0
 ここまで恐怖新聞なし 
68: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:21:23.14 ID:g5BlMzav0
 このラインナップならハガレンとか進撃もホラーでいいんじゃね? 
69: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:21:34.68 ID:yEi/cGz+0
 伊藤潤二はホラーだな 
70: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:21:37.36 ID:vukOFuS70
 犬夜叉のどこにホラー要素があるんだ 
72: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:21:49.68 ID:ufby2yQr0
 漂流教室はホラーじゃないだろ 
77: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:22:12.90 ID:xiU2mXPx0
 ホラー漫画=コミックスの背表紙が黒いやつだと思ってた 
79: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:22:19.06 ID:M9JYZfTV0
 こんな漫画並べ建てるより 
 昔の児童向け絵本はトラウマレベルのホラー沢山あったよな 
89: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:23:33.01 ID:xiU2mXPx0
 変わり種だと 
 ゾンビ屋れいこ 
 FLY 
 の2タイトル 
 
991: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 20:51:12.51 ID:DmUEwJTe0
 >>89 
 その二つ大嫌い 
 エロを描きたいけど下心を隠してチラチラ萌えを詰め込んでる男のホラー漫画はつまらない 
 描きたいなら思いっきり描けや 
 特にフライ 
 ゾンビ屋は好きなこと描いてるのがわかるからいいけど結局最初以外はクソになった 
994: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 20:52:58.54 ID:xiU2mXPx0
 >>991 
 凄い 
 詳しいんだね 
 知ってる人に初めて会ったw 
998: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 20:55:18.30 ID:xiU2mXPx0
 >>991 
 どっちもメジャーじゃないのにかなり詳しく知ってて嫌いと判断できるくらいは読んでるって 
 さてはマニアだな 
90: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:23:34.50 ID:5u+Swtd20
 犬夜叉をほらーのカテゴリーに入れるとか素人か? 
95: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:24:08.36 ID:PvgTt3Rd0
 ぬーべーは怖いやつはホンマに怖い 
 犬夜叉?ホラーなの? 
 人魚シリーズの方が怖いやん 
96: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:24:24.75 ID:3m0o04Qp0
 ホラーってなんだっけ 
97: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:24:32.10 ID:ymHvoZlV0
 汐の声 
118: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:26:52.43 ID:ZgWyDAen0
 >>97 
 これ読んだ後、家に本があることさえ怖かった 
103: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:24:58.66 ID:BYElBrML0
 首が取れちゃうアンパンマンは? 
109: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:25:44.83 ID:fDcdOR1n0
 昔の週刊紙に乗ってたようなショートホラーが好きだった 
 因みに作者はひとりもしらない 
114: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:26:30.94 ID:glr9WKVP0
 これがホラーというなら 
 宇宙人が出てくるドラえもんやドラゴンボールもホラーだな 
120: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:26:55.99 ID:ulFOT1av0
 ギャグ漫画の金字塔である彼岸島がなぜホラー? 
122: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:27:06.19 ID:zEIsdZYr0
 ホラーの定義って? 
 このランキング作った連中はジャンルを馬鹿にしてないか? 
131: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:28:02.29 ID:TLlZ7Bi80
 ホラーマンガじゃないのが多過ぎる 
144: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:29:17.15 ID:wPhATj3t0
 古賀新一だろう 
 子供の時漫画にハマったのはホラーからだった 
 日野日出志、高階良子、成毛厚子、菊川近子、まつざきあけみ 
145: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:29:19.01 ID:uXwu0JvgO
 コロコロコミックとかで夏になるとやってた怪奇ホラーマンガを纏めた単行本出してくんないかなあ 
261: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:46:08.02 ID:VpcHSYv+0
 >>145 
 あれめっちゃ怖かったよな 絵も内容も あんなのを小学生が読んでたんだもんなあ 
160: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:31:09.94 ID:TLlZ7Bi80
 ぬ~べ~は結構怖いからホラー要素は強い 
167: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:31:47.88 ID:r0BP517V0
 ホラー漫画全然無いだろ。なんだこれ? 
172: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:32:10.16 ID:OHwjWlka0
 なかなかのコレジャナイランキングだな 
175: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:32:41.06 ID:rKPOP3d40
 ホラーといえば個人的には 
 楳図かずお 
 日野日出志 
 伊藤潤二 
183: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:33:21.18 ID:U8h1bXGh0
 チャンピオンてホラー漫画のイメージがあるんだよな 
191: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:34:22.54 ID:44yb4Xyu0
 漂流教室は読むの疲れる 
195: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:35:49.61 ID:0+xMNUMd0
 ゲゲゲの鬼太郎がないな 
216: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:39:14.68 ID:1muBrTBl0
 すまんけど不安の種が無い時点でクソランキングや 
227: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:41:22.86 ID:MGbJrm0b0
 >>216 
 赤ちゃん 抱かせて… ねっ 
 ぜったいかじらないから… 
230: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:41:58.48 ID:1muBrTBl0
 >>227 
 あれはギャグ回だったな 
226: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:40:43.49 ID:jc55qU2o0
 ボンボンの読み切りだった血を吸うマンション怖かった 
232: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:42:45.69 ID:r1Do1qQk0
 妖怪ハンターが入って無いとか、、、 
656: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:40:02.48 ID:goEcH9ac0
 >>232 
 同志! 
 オカルトサスペンスの最高峰だよね 
711: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:48:03.54 ID:1Gu7DqmV0
 >>232 
 同志!! 
 あの鳥居を潜ってやってくる 
 海神さまの話は怖すぎる 
237: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:43:13.40 ID:GRzHo7Te0
 蟲師だったかな? 
 古典的な日本のホラーと言うか人情物と言うか 
 あれは良かった気がする 
242: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:43:39.57 ID:eIAR8C8q0
 犬夜叉のどこにホラー要素あるんだよ 
 有閑倶楽部のホラー回のほうが怖かったわ 
548: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:23:06.68 ID:PvgTt3Rd0
 >>242 
 確かにw 
243: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:43:43.70 ID:1muBrTBl0
245: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:43:50.35 ID:AURcIuci0
 日野日出志 
 楳図かずお 
 巻来功士 
 平松伸二 
 荒木飛呂彦 
 山本英夫 
285: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:48:55.76 ID:0R2EH4fl0
 本当に漫画が好きなんか? 
286: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:48:58.37 ID:nU6TkrDP0
 笑うセールスマンだろ 
 喪黒福造にドーンされてればいいんだよ 
313: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:52:43.70 ID:1muBrTBl0
 >>286 
 あれはサイコスリラー 
327: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:54:15.77 ID:TMu+cvjT0
 東京グールはRE:さえなきゃ名作 
342: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:56:02.85 ID:GOKaW4ZF0
 >>327 
 東京グールのアニメ1期は結構面白く見れたんだが 
 その後のシリーズはつまらんし意味わからんしで見るのやめたな 
353: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 18:57:20.52 ID:kdasPmBT0
 >>342 
 1期もクソつまんなくてダメだったわ 
 ついでにヤンジャンつながりでテラホもダメだった 
408: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:07:36.26 ID:NmQXQ8nU0
 妖怪が出るから犬夜叉がランクインという基準が謎 
 なら妖怪ウォッチもホラーなのかよと 
409: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:07:44.86 ID:AJ3asrmF0
 ホラーとはいったい? 
417: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:08:42.12 ID:yFKzgldo0
 鬼滅は〜? 
446: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:12:08.37 ID:a7e6DmAj0
 犬夜叉がホラーなら夏目友人帳もホラーなのか? 
451: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:12:55.53 ID:uPZbeiKd0
 >>446 
 犬夜叉は違うけど、夏目はホラー 
465: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:14:28.39 ID:Zn1P0rd0O
 >>446 
 夏目友人帳普通にホラー漫画だと思って読んでた 
646: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:38:02.50 ID:xOBw+Vh70
 人生で最強に苦しめられた恐怖漫画はこれ 
 
  
695: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:46:03.29 ID:VLbHIVOo0
 >>646 
 これな 小ちゃくなあれはトラウマになったわ 他も凄そうだな  
688: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:44:59.94 ID:A0+xRh9G0
 ガチのホラーまんがはまず売れないし知られない 
 ガチのブラックメタルがマニア中のマニアにしかわからないのと同じ 
733: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 19:50:52.12 ID:oAYemOYQ0
 >>688 
 伊藤潤二はガチホラーだけど海外でも有名だぞ。下手すりゃ日本より有名かも知れない。 
808: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 20:00:45.81 ID:uto5fuLM0
 伊藤潤二とかそれほど高くないんだな 
 ぬーべーってw 
868: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 20:12:30.85 ID:DBtZ56gm0
 >>808 
 伊藤潤二は一般ウケしない。 
 とにかく一般ウケしない。 
 マツコ有吉の怒り新党で特集されたことがあったけど、あの2人でもドン引きして変な空気になってた。 
 マツコなんかは伊藤潤二を知ってて好きそうな感じなのに意外だった。 
987: 名無しさん@恐縮です  2021/08/05(木) 20:49:39.27 ID:vANKeC1Y0
 浦沢直樹のモンスターじゃないのか? 
引用元:
undefined