ニュース 国内

【賛否あり】教科書、原則デジタル化を検討か

更新日:

1: 蚤の市 ★ 2020/10/06(火) 20:40:37.56 ID:oh+NRjZn9
 平井卓也デジタル改革担当相は6日の閣議後記者会見で、小中学校で使う教科書を原則デジタル化すべきだとの考えを示した。2日に河野太郎行政改革担当相を交えた3者会談を行い、萩生田光一文部科学相に提案。国が進める1人1台のパソコン配備などの環境整備を前提に「デジタルファーストは時代の要請だという共通認識を持てた」と明らかにした。

平井氏は記者会見で、子どもたちが端末に習熟するきっかけになるとの期待感を示した上で、教科書を「何冊も抱えて移動するよりはパソコン1台のほうがいい。効率性を考えたときにプラスだ」と説明した。

共同通信 2020/10/6 13:06 (JST)
https://this.kiji.is/686062273872118881

>>1
アホか紙ペラペラめくるのと画面見るのじゃ脳みその情報処理に違いがあるんだよ
>>45
論理的思考力を鍛えれば、「アホか」と言わなくなるのかもしれない
>>1
海外の事例を参考に
>>112
環境の違いを調査してから事例を参考にした方が良いのかもしれない
>>1
まぁ何でもカンでもデジタル化は善し悪しだね
特に義務教育では慎重にだろうな
自ら考え、学び・・・
>>431
デジタル化は効率化、省力化の為にやるもの。
学習という作業を全て省力化すると馬鹿になる。
昔からある筆算・暗算 vs 電卓と同じで、
脳の成長期に電卓ばかり使っていると、馬鹿になる。
それと同じ理屈だ。

デジタル化をやりたがるのは、コンプレックスの裏返しだろうと考えている。
デジタルデバイスを理解できていないか、
あるいはそれしか知らないか(数学や理科は苦手だが、パソコンだけはそこそことか)。

>>480
全く意味がわからん
なぜPCを教科書にすると数学が苦手になるんだ?
>>1
時代の要請じゃないだろ
メーカーの要請だろ
>>1
スマホのしすぎは目に悪い
とか言いながら教科書なら何時間でもOKとか脳みそ狂ってるな
視神経に強烈な負担をかけるわけで30代で緑内障になり、失明者続出するぞ
責任とれるのか平井?
医学的治験がない?医者がそんなデーター出すわけ無いだろ
緑内障は研究が始まったばかりで実際治療法も確立しとらんのだぞ
高眼圧が原因というが正常眼圧でもなる、俺の場合1.0でなっとるわ
むろん超近眼であって網膜が伸びきってるんで脆弱だがな
とりあえず、緑内障に対する見解と対処方法を確定しろ
毎年視野検査とかダメだぞ
2: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:41:03.74 ID:3TDJ7kP20
動画にしろ
>>2
スーパー講師がひとりいればいいもんな
3: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:41:20.11 ID:Fu6NYHcv0
目ぇわるくなりそ
>>3
子供達に展開する前に50代以上に評価試験させてアンケートを取ったら霧散しそうね
6: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:42:10.71 ID:15mvuRf10
出版社 ((((;゚Д゚))))
>>6
>>8
出版社はレイアウト組んで作る作業は変わらないからあんまり痛くない。
むしろ動画を入れたり新たな作業が増えて儲かる可能性がある。

ガクブル((((;゚Д゚))))なのは紙、製版、印刷、製本といった現場。

>>6
PDFにすりゃいいだけなんだから、
書籍があるなら、素人でもやれんだろ
大した作業じゃない
>>333はデジタル教科書が何だか全くわかってない
>>378
お前はPDFもわかってないだろ
>>343
あと困るのは学校に納品する業者だね
>>6
出版社より印刷所だろうね。
出版社は媒体は変わっても、教科書の内容を作ることにかわりない。
>>625
小さい町印刷とかならわからんが
教科書とかやってるのは大日本印刷とか凸版印刷だろ?
日本の印刷出版流通ってほぼ独占なんだよ
印刷は上記2社で占めてるし
取次だったら日販とトーハンでほぼ9割といったようにね
12: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:44:04.09 ID:EkvJ4dQ80
勉強できなさそうだな
自在にめくるには本が簡単だよ
>>12
書き込むことができるよね
>>12
ページと云う空間で記憶するとも言われているしね。
紙をめくる触感や、気軽に書き込み出来ることも重要。
>>659
そうそう
コンビニのどこに何があるかは結構サクッと覚えやすいのと同じだね
13: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:44:17.84 ID:3TDJ7kP20
無料教育動画の良質な日本語コンテンツを増やせば
日本語を学ぶ外国人も増える
>>13
日本語をどう改善すればシェアを増やせるか、議論すべきかもしれない
>>13
そう言って海外にある日本語学校に
税金ながそうとしてるよね
吉本120億円もそれ関係

ちなみにデジタル庁平井は
ファーウェイtiktok擁護して規制しない考えを公言してる
媚び中スパイだよ

16: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:45:13.17 ID:NzODk0mH0
デジタル化はいいけど教科書はやりすぎだと思う。副読本とかなら問題ない気がする。
>>16
国が教育するのに必要なものは何かを示す上では大事だと思う
むしろ民間は副読本に工夫をかけるべき
21: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:46:35.49 ID:3TDJ7kP20
学校教育に限らず、資格取得や技能向上など
あらゆる分野で展開しろ
22: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:46:40.83 ID:M3z+DFpI0
現実的に勉強するって、やっぱペーパーに書き込む作業が必要なんだよ
iPad利権w作ってもさ
結局はアナログじゃ無いと子供の記憶力が生まれないよ
>>22
>やっぱペーパーに書き込む作業が必要なんだよ

ブホーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww

>>32
記憶力ってのは書き込む作業から始まる
>>52
そうではない人がいることまで想像した方が良いのかもしれない
>>52
と言うか、人体は多くの神経を使った方が覚える
神経にかけるストレスと言ってもいい

なので、体の神経を使う書き込みは読むだけより覚えるし、オマケに声に出せばさらに覚える

>>52
確かに読める漢字は増えたがいざ書こうと思うと漢字が出てこないことも増えた
書くことが減ると弊害はあるが教科書がデジタル化すること自体は問題ないと思う
>>22
と言うか書いて覚える為の物はノートなわけで
教科書関係なくね
23: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:46:46.13 ID:2vkr+u6+0
生徒全員で一つのファイルを共有すれば教科書代浮くな
24: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:46:52.94 ID:NmxEtPCu0
どーせタブレットでゲームするだけやろ
>>24
タブレットが無くてもゲームするのかもしれない
30: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:47:41.12 ID:0XO/xBOx0
子供の方が遥かに習熟してると思うけどな。教員側がおしえられないだろ
たぶん、小さい子はこのおっさん入力遅すぎ、そんなことよりゲームしようぜ
ってなる。
37: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:48:59.33 ID:IzY988an0
問題は目
おら目がものすごくよかったけど35年パソコンつかっててメガネなしじゃ字が読めなくなった 老眼もあるけど
メガネがないとなんにもできない
>>37
安い液晶画面(ブラウン管)はブルーライトきつくて目に悪い。
EIZOとか高い奴は眼に優しいぞ。
43: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:49:54.48 ID:lijpX6Pc0
家にネット引けない貧乏な家庭もあるんですよ?
タブレットの使い方がわからないリテラシーの低い貧乏な家庭もあるんですよ?
タブレットに充電できない電気の止まった貧乏な家庭もあるんですよ?
パチンコ代欲しさにタブレットを売り払う貧乏な家庭もあるんですよ?
結局同じ貧乏な家庭を再生産するしかない貧乏な家庭もあるんですよ?
>>43
そうだよね、その為の義務教育
底辺救う為の義務教育なのに
>>43
学校ではタブレット(持ち出し禁止)
記録媒体は紙のノート
家庭学習用に紙の教科書(家庭保管)
宿題は紙のノートで提出
毎日持ち運ぶのはノートだけ

出版業界にもIT業界にも文房具業界にも忖度したプラン

>>44
メリット 日本人の競争力向上が見込める
デメリット やる気の無い無能は置いてけぼりを食らう
>>49
アホの極み
>>49
それ紙の教科書でも変わらんだろ
デメリットは電源不足だな
絶対に充電忘れてタブレットの電源入らないおっちょこちょいが出てくる
モバイルバッテリーがいくつあっても足りない
46: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:50:46.64 ID:EkvJ4dQ80
手で刺激を得るから脳に記憶が定着するのだそうだ
キーボードでは字を覚えない

そもそもLED光は網膜に悪い
50で目が潰れるわ

>>46
いや覚えるのは変わらんだろ
唯一手書きを無くしてキーボードだけになったら間違いなく漢字能力は落ちるし
そういう意味での覚えが悪くなる、はあるかもしれないが
どちらかというと手書きでの漢字練習だけは無くしちゃいけない
>>93
手書きに関してはタブレットでペン書きさせれば良いのでは?
67: 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:53:19.80 ID:ewSqTdax0
授業も動画にしとけよ、小学校から大学院まで全科目だ

引用元:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601984437/

最近のコメント

    -ニュース, 国内
    -, , , , , , , , ,

    Copyright© プププーバ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.