
1: 牛丼 ★  2020/12/15(火) 16:04:29.07 ID:CAP_USER9
  東宝は15日、都内の本社でラインアップ発表会見を開いた。席上で、吉田充孝映画営業部長(49)は、スタジオジブリの01年のアニメ映画「千と千尋の神隠し」の歴代最高興収308億円の記録を、316億8000万円に差し替えると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、休業した全国の映画館が営業を再開した6月から8月まで行った企画「一生に一度は、映画館でジブリを。」で、8億8000万円の興収を上げており、その興収を上乗せした形で興収を差し替えた。 
 同社配給作品の「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」(外崎春雄監督)が、13日に興収302億8930万7700円、動員2253万9385人を記録。「千と千尋の神隠し」の308億円の記録更新まであと6億円だったが、更新のハードルが14億円と高くなった。それでも、吉田映画営業部長は「316億8000万…今月の下旬に更新するのではないか?」との見通しを示した。 
 報道陣からは、このタイミングで「千と千尋の神隠し」の興収差し替えを発表した意図を問う質問があった。東宝の市川南常務取締役は「(興収は)例年、この時期に発表する。ここで発表とジブリさんと決めていた」と説明。同社として「千と千尋の神隠し」の興収308億円を正式に発表していないとした上で「(興収記録を)抜いてから言うと、後出しという感じになるが、ギリギリのタイミング。わざと発表しているわけじゃない。誤解されないように」と苦笑いした。 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/0171d8cb4874a20d7f92aa10104322d19e93b4d2  
 
 
2: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:06:07.11 ID:EvAIjEwH0
  足掻くねえ  
3: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:06:43.72 ID:9gL/P0+70
  >>1 
 ださ  
497: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:51:05.32 ID:/34SHqiV0
  >>3 
 わかる 
 一位を死守したいのはわからんではないけど 
 ダサいよねw  
6: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:07:00.47 ID:p+mGYtEP0
  8億8000万もあったんだ。 
 9億で大ヒットとか言ってる邦画もあったよなw  
7: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:07:03.47 ID:rNu7F2QT0
  どうせ抜かれる  
9: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:07:42.83 ID:HCmZD0Yk0
  >>7 
 千尋は毎年リバイバル上映加算があるぞ  
869: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 17:21:00.33 ID:nPPnnLQT0
  >>14 
 オリコンとかもそうだけど、売上記録ってのは更新しないんだよ  
139: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:24:09.02 ID:7FJ285AM0
  >>9 
 それでも抜かれる。  
13: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:09:32.23 ID:cZqnWhAe0
  後出しのほうが変な空気になるのはわかる  
228: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:30:57.01 ID:xPdU1rlI0
  >>13 
 だからといって、もう少しで抜かれそうなこのタイミングでってのも、どうかと思うが。  
18: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:10:47.91 ID:0BSy48p40
  他のリバイバル上映した作品も勿論興行収入加算の発表はされているんだよな? 
 まさかジブリだけ発表なんてセコいマネしてないよな  
 
166: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:26:38.88 ID:Zk/CMTI10
  >>18 
 普通は興行収入は一度公開やめたらそれまで分だけのカウントやで 
 リバイバル上映分の加算とかありえん 
 前代未聞の行為やでこれ  
714: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 17:06:11.47 ID:j4G4f26o0
  >>18  普通はロードショー公開だけの数字 
 リバイバル上映も加算なんて話、聞いたこともない  
 
19: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:10:57.21 ID:BU/yTWdw0
  っていうか5人に一人が鬼滅見たってのが信じられない 
 周りに一人もいねー 
 15歳以下の全員でも1500万人いないってのに 
 嘘くせー  
 
59: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:16:36.34 ID:D3Ii8mST0
  >>19 
 お前が独身で類友ばかりだからだろ 
 子持ちは見に行ってる割合かなり多いよ  
143: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:24:24.25 ID:Husi8cfv0
  >>19 
 子供いる家で観に行ってない奴を見たことない 
 君の周りには人生詰んでるおじさんしかおらんのでは?  
20: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:11:16.63 ID:UFLZ72M50
  どうせリバイバル分の興収がどうこう言うやつ出てくるし、どうせ抜かれるにしても先にキッチリしといた方がいいな  
26: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:12:16.52 ID:BU/yTWdw0
  9億ってラピュタの倍だぞw  
※ラピュタの興行収入は
約11.6億円
配給収入が5億8300万円
 
78: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:18:42.41 ID:6ugsaJOj0
  >>26 
 そう考えると勿体ないよな 
 今のジブリブランドでラピュタクラスの冒険活劇出したら400億行くだろうに 
 売上と作品クオリティは一致しない  
196: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:28:44.44 ID:+PfLCML20
  >>78 
 ラピュタ好きだけど100億もいかないと思う 
 今の時代冒険活劇に需要ないと思う  
27: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:12:27.32 ID:q0X9Hz5a0
  てか結局抜かれると思うけどな 
 腐女子の執念すげーから  
331: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:40:00.73 ID:igIX+0xy0
  >>27 
 週末駆け込みそうだよな  
31: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:13:04.56 ID:4ThLL0470
  鬼滅もコロナ特需があっただけだからな 
 ジブリアンチの負け惜しみが心地いい  
49: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:15:51.76 ID:0BSy48p40
  >>31 
 じゃあ他の作品がコロナ特需を受けられなかった説明をして下さいよ  
113: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:21:06.16 ID:1WfgWjf00
  >>49 
 「他の洋画大作が公開されなかった」が 
 鬼滅にとってどの程度影響があったんだろうね 
 実際、他のスクリーンが空いたから、鬼滅で連投できたおかげもあるだろうし  
542: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:54:55.81 ID:TZJCZkez0
  >>113 
 そしたらもうちょっと時間かかったんじゃないかね、300億  
37: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:14:24.44 ID:7voI1uzL0
  抜かれるのが10日伸びたくらいやんw  
91: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:19:46.85 ID:6ugsaJOj0
  >>37 
 でもそのお陰で、ワンピース1000回に興行歴代1位がぶつからないで済む模様w  
51: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:15:55.10 ID:REF4m6Sy0
  むこう350億ペースでしょ 
 直前とかタイミング悪過ぎw  
 
110: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:21:00.97 ID:6ugsaJOj0
  >>51 
 せめて300億超え前に発表しておけばなぁ 
 今月頭くらいに発表しとけと 
 このタイミングは悪あがきに見えてイメージ悪い  
68: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:17:08.83 ID:4ThLL0470
  理解してない馬鹿がいるなw 
 もし鬼滅が記録を今年抜いてもジブリは何度もリバイバル公演すれば抜き返すことは可能w 
 ざまあああwww  
95: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:20:04.96 ID:KJmVo81C0
  >>68 
 その分鬼滅をリバイバルすればいい話では  
74: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:18:08.00 ID:7LhAUBAs0
  その前にもやらなかった?投票上位のジブリ作品を映画館で見ようみたいな 
 数年前だけど  
87: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:19:26.22 ID:EspHPJXJ0
  今年増えた分だし年末発表はしかたない 
 むしろ抜かれる前に間に合って良かったな 
 これが鬼滅が310億くらいで抜いたー!って言ってるタイミングだったら最悪だぞw  
106: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:20:47.70 ID:2nh9H0qS0
  9億近くポンと稼ぐのは凄いな~ 
 ジブリも意地があるだろうしいいんじゃないの  
135: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:24:03.49 ID:4ThLL0470
  あのー余裕こいてる鬼滅オタ&ジブリアンチ理解してねえなあ 
 東宝がリバイバル公演の興行収入を加算発表したということは 
 今後もそれが使えるということだ 
 今回だけじゃないんだよ 
 千と千尋の興行収入はこれからもまださらに伸びていくということw  
 
342: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:40:23.52 ID:FRfl3DXV0
  >>135 
 コロナ禍でかける作品が無かったのでジブリリバイバル上映に大きい箱とそこそこの宣伝出来ただけで、今後はTV放映主体だろうし、毎年リバイバルしたとてしても今年の半分も売り上げないよ。 
 これからどれだけ再映で伸ばそうと、最終的に追いつけないくらい差は開くと思うよ。  
136: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:24:05.33 ID:3Bz4Y0Eq0
  これは暗黙の了解破りでは? 
 いくらでもゴールポスト動かせちゃうぞ 
 リバイバル上映なんて昨今いくらでもされてるがそれらの映画は別にリバイバル分の加算なんてしてないだろ  
157: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:26:00.76 ID:sL7mq5+H0
  >>136  リバイバルでも映画上映された分はコレだけじゃなくて毎年年末に追加してる 
 税金とかの計算ついでに合算してるんだろう  
 
195: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:28:26.22 ID:6ugsaJOj0
  >>136  ジブリは第◯弾みたいにして、300億超えるまで何度も追加上映してたからな 
 304億の後に4億追加もしてた筈 
 でも今回足した319億にしても普通に抜かれていくと思うけどな 
 ジブリブランドで懐潤してる勢力にしてみれば 
 鬼滅から圧倒的に抜かれると完全に追い越せる余地がなくなるから困るだろうなぁ 
 最近またネガキャンやってるっぽいなと思ってたが  
 
137: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:24:07.17 ID:6p92sYV70
  千と千尋はジブリの中でもいまいちピンと来なかった作品の一つだな 
 なんでこんなに受けたんだろうか  
138: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:24:07.44 ID:sGNNCQJN0
  うーん、リバイバルが効くのは強いよな 
 千と千尋オンリーじゃなくて、他の作品も同時にリバイバルして宣伝してたし 
 今回抜かれても後で抜き返すなこれ  
 
161: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:26:18.93 ID:4ThLL0470
  >>138 
 そう 
 仮に鬼滅が抜いても一過性でしかないw 
 マジで最高の展開になったなw  
248: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:32:58.27 ID:9fLN3ccJ0
  >>138 
 いうてリバイバルで8億もいけるのも今年くらいじゃね  
254: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:33:31.17 ID:Zk/CMTI10
  >>248 
 パヤオが死んだら追悼上映あるやん?  
293: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:36:11.03 ID:vK7FrOqw0
  >>254 
 それでも単品じゃ10億も上乗せできんやろ 
 映画はまだステイホーム側とみなされてるみたいだから、 
 GoToがコケた分年末年始にも客は来るだろうし  
140: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:24:10.79 ID:uM3cIrbj0
  経理上は今年のリバイバル上映で上げた売り上げなので当然に公表するのだが(むしろしないなら脱税とかのそしりを受ける) 
 鬼滅信者「汚い、パヤオ 悪あがき」 
 って言ってしまうのね 
 これだから鬼滅信者は嫌われる   
 
144: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:24:31.44 ID:TH3yG6zY0
  千と千尋が金隠し  
147: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:25:00.88 ID:qbAVBxu/0
  別にダサくはないだろ。 
 今年の春に大々的にリバイバル上映した分を年末に足しただけだろう。  
154: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:25:42.06 ID:d94BDonj0
  そしてさらに鬼滅ファンが映画観に行く  
179: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:27:29.32 ID:REF4m6Sy0
  どちらにせよ抜くから 
 完膚なきまでに記録更新してやれ  
341: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:40:22.02 ID:+YETTohu0
  見てる側の勝手と思うけど 
 ジブリやったら今から作る新作で接戦したり 
 越えてくれれば嬉しいのではないだろうか 
 広告代理店でゲ~ノ~人でも 
 味方につくのなんぼでもおりますやろが  
 
354: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:41:26.73 ID:ZesZ5JVK0
  そういやコロナ禍で1000円でやってたなぁ 
 それでも8億行くん?  
461: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:48:21.93 ID:6ugsaJOj0
  >>354 
 ファン多いからな 
 ナウシカ、もののけ、ラピュタとか映画館で観たいじゃん 
 多分リバイバルしたら観に行くけど、こういうのがあると萎える気持ちにはなる  
471: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:49:15.78 ID:FX4C1oli0
  >>461 
 もののけを4DXで見てみたい  
501: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:51:25.48 ID:6ugsaJOj0
  >>471 
 わかるわかる!観たいよなぁ  
529: 名無しさん@恐縮です  2020/12/15(火) 16:53:57.82 ID:04w6X58f0
  いい煽りや  
引用元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608015869/
 
管理人:Po( ੭•͈ω•͈)੭oh
鬼滅の刃はまだまだ第二弾、第三弾の映画が作られるだろうから、
トップ3が全部鬼滅の刃という未来もあり得る……?